季節の風

     ”天気”と”景気”の風向きに注目👀     D.Tashiro @ SAITAMA

WEATHER

令和7年3月27日(木) 高田(新潟) 30.0℃ トランプ大統領 25%の自動車関税を表明

さいたまの天気:薄曇り、朝晩くもり   TOPIX:2,815.47(+2.58)

前日に続いて、季節はずれの真夏日地点あり。

立科(長野)で冬日(最低気温-0.1℃)&夏日(最高気温25.6℃)。

屋久島で局地的に猛烈な雨。

・最高気温…高田(新潟)30.0℃、上田(長野)29.6℃ ※いずれも4月1位

・1時間降水量…尾之間(鹿児島)118.0ミリ(観測史上1位)

 

トランプ大統領、25%の自動車関税を表明。

トランプ大統領 25%の自動車関税を表明 日本含む全輸入車対象(NHK)

 

令和7年3月26日(水) 九州で季節はずれの真夏日 連日の大規模黄砂 東北で記録的暴風も

さいたまの天気:快晴   TOPIX:2,812.89(+15.37)

3月としては記録的な高温。前日を上回る全国143地点で3月1位の値を更新(タイ記録含む)。

4地点で3月史上初の真夏日。東京都心、3月3回目の夏日(25.9℃)は史上初。

東京、大阪など連日の黄砂観測。

北海道付近で低気圧が発達し、東北では記録的な暴風も。東北新幹線が約8時間、運転見合わせ。

・最高気温…高鍋(宮崎)30.3℃、宇目(大分)30.3℃、宮崎29.9℃、小田原28.8℃ ※いずれも3月1位

・黄砂…名古屋(視程4キロ)、甲府(視程5キロ)、福島(視程6キロ)、熊谷(視程6キロ)、東京(視程7キロ) ※視程悪かった主な地点

・最大瞬間風速…女川(宮城)37.8メートル(2011年~)、白石(宮城)35.0メートル(2008年~)、郡山(福島)32.1メートル(2008年~) ※いずれも観測史上1位

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和7年3月25日(火) さいたま 今年初の夏日 宮崎で山林火災発生

さいたまの天気:快晴   TOPIX:2797.52(+6.64)

西日本を中心に、3月としては記録的な暖かさ・汗ばむ陽気。全国76地点で、3月の高温記録を更新(タイ記録含む)。

さいたまでは今年初の夏日。

大規模な黄砂がやってきて、各地で青空がかすむ。

・最高気温…宮崎空港28.5℃、大分28.2℃(3月2位)、小田原(神奈川)25.8℃、さいたま25.0℃

・黄砂…大阪(視程8キロ)、大分(視程9キロ)、東京(視程10キロ以上) ※情報発表のあった地点より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

宮崎で山林火災発生。

宮崎市で山林火災 消火活動続く 一部の地区に避難指示(NHK)

 

令和7年3月24日(月) 東京都心でソメイヨシノ開花 韓国でも山火事相次ぐ

さいたまの天気:くもり、夕方から所により雷雨  TOPIX:2,790.88(-13.28)

北陸など日本海側を中心に、今年一番の暖かさ。

東京都心など、ソメイヨシノ開花。

・最高気温…奈良24.3℃、金沢24.0℃、奈良24.3℃、松江21.9℃ ※いずれも今年最高&5月並み

・ソメイヨシノ開花…東京、長崎、熊本、鹿児島

 

韓国でも21日以降、山火事が相次ぐ。

韓国の山火事 強風などで消火作業難航 4人死亡 2000人余が避難(NHK)

 

令和7年3月23日(日) 高知・熊本でソメイヨシノ開花 愛媛・岡山で山林火災発生

さいたまの天気:快晴

気温さらに上昇。高知・熊本でソメイヨシノ開花。今年、全国の気象台で初の観測。

・最高気温…日向(宮崎)28.3℃、牛久(千葉)26.9℃(3月2位)、東京都心25.6℃(3月2位)、さいたま24.6℃

 

愛媛と岡山で山林火災発生。

岡山で山林火災 住宅など6棟延焼 一部に避難指示(NHK)

愛媛 山林火災 今治と西条の一部に避難指示(NHK)

 

令和7年3月22日(土)

さいたまの天気:快晴

各地で気温上昇、5月~6月並みのところも。

・最高気温…日向(宮崎)27.0℃、高知25.8℃、府中(東京)24.4℃、さいたま23.6℃ ※いずれも今年最高

 

令和7年3月19日(水) さいたま 積雪2センチ 東京都心 ひょう観測

さいたまの天気:雨のち雪、午後は晴れ   TOPIX:2,795.96(+12.40)

低気圧が関東付近で発達し、北風が寒気を南に引きずりおろし、関東南部まで予想以上に雪の範囲広がる。

上空に強い寒気(館野上空1300m付近-2.7℃、上空5300m付近-30.7℃)を伴い、東京都心で今季初の雷& 直径9ミリのひょう観測。

・最深積雪…河口湖(山梨)27センチ、秩父(埼玉)6センチ、さいたま2センチ、東京都心1センチ

 

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和7年3月18日(火)

さいたまの天気:くもり時々晴れ、夜は雨   TOPIX:2,783.56(+35.44)

 

令和7年3月17日(月)

さいたまの天気:快晴   TOPIX:2,748.12(+32.27)

低気圧が三陸沖でさらに発達。北海道の東部で暴風雪のところあり。

・24時間降雪量…女満別空港(北海道)42センチ(3月1位、2006年~)

・最大瞬間風速…えりも岬(北海道)40.8メートル、根室32.9メートル、那須高原(栃木)26.8メートル、さいたま17.8メートル

 

令和7年3月16日(日)

さいたまの天気:雨

南岸低気圧が発達しながら東進。関東甲信の山沿いでは大雪。沿岸中心に風強まる。

・最深積雪…河口湖(山梨)22センチ(今季最深)、奥日光(日光)20センチ、松本(長野)7センチ(今季最深)、秩父(埼玉)1センチ

・最大瞬間風速… 長崎24.7メートル、横浜17.2メートル

 

アメリカで竜巻・林野火災が多発。

アメリカ 竜巻や林野火災多発 南部から中西部の7州で40人死亡(NHK)