季節の風

     ”天気”と”景気”の風向きに注目👀     D.Tashiro @ SAITAMA

WEATHER

令和4年7月13日(水)

さいたまの天気:昼前まで雨、のちくもりで晴れ間

東の海上にある高気圧の縁辺流の影響もあり、東北の太平洋側で断続的に強い雨。

・1時間降水量…船引(福島)44ミリ、羽田空港(東京)42ミリ(未明)、仙台37ミリ

・24時間降水量…泉ケ岳(宮城)196.5ミリ(7月1位)、仙台177ミリ

 

令和4年7月12日 埼玉で集中豪雨 鳩山 3時間263.5ミリ

さいたまの天気:くもり、昼前から時々雨、夜は激しい雷雨

午前は近畿~東海・北陸で局地的に非常に激しい雨。

夕方からは埼玉県を中心に関東で局地的な大雨となり、キロクアメ相次ぐ。

日本海にある低気圧に向かう暖湿流+東の高気圧からの縁辺流が収束。

さらに上空の強い寒気(館野上空5800m付近-6.7℃)の影響もあり、大気の状態が非常に不安定に。

東松山市では市内の九十九川で越水が確認され、「緊急安全確保(レベル5)」も。

・記録的短時間大雨情報…埼玉県9回、北海道2回

・1時間降水量…鳩山(埼玉)111ミリ(観測史上1位)、神戸63.5ミリ、四日市(三重)53ミリ、さいたま40.5ミリ

・3時間降水量…鳩山(埼玉)263.5ミリ(観測史上1位)

・6時間降水量…鳩山(埼玉)360ミリ(観測史上1位)

・24時間降水量…鳩山(埼玉)375.5ミリ(観測史上1位)

 

 

 

 

 

 

 

午後9時の天気図(気象庁ホームページより)

 

 

 

3時間降水量(解析雨量、気象庁ホームページより)

 

 

 

 

大雨危険度(気象庁ホームページより)

 

令和4年7月9日(土)

さいたまの天気:晴れ時々くもり

日本海に進んできた低気圧、および上空の寒気の影響もあり、各地で不安定な天気が続く。

・記録的短時間大雨情報…熊本県(芦北町付近・球磨村付近)、福井県(越前市付近・越前市粟田部)、京都府(福知山市中部付近・福知山市北部付近)

・1時間降水量…中種子(鹿児島)101ミリ(観測史上1位)、坂浦(京都)89ミリ(観測史上1位)、一勝地(熊本)86ミリ(観測史上1位)

 

令和4年7月8日(金) 安倍元首相 死亡

さいたまの天気:くもり時々晴れ

・記録的短時間大雨情報…静岡県(御前崎市付近)

・1時間降水量…清水(高知)77ミリ、川内(鹿児島)76.5ミリ(観測史上1位)、御前崎73ミリ(7月1位)、広島53ミリ

 

安倍元首相が、演説中の奈良県内で銃撃され死亡。

 

令和4年7月6日(水)

さいたまの天気:くもり

台風4号が運んできた蒸し暑い空気が残り、局地的に雷雲が発達。

・記録的短時間大雨情報…岐阜県(可児市付近)

・1時間降水量…名護(沖縄)61.5ミリ、青ヶ島(伊豆諸島)51ミリ、榛名山(群馬)37.5ミリ

 

令和4年7月5日(火) 台風4号 長崎県に上陸 高知県に顕著雨の情報

さいたまの天気:くもりで晴れ間、夕方から雨

台風4号が午前6時前、長崎県佐世保市付近に上陸。その後、温帯低気圧に変わる。

台風の勢力は弱いものの、全国的に暖湿流が入り、台風から離れたところでも雨雲が局地的に発達。

キロクアメが相次ぎ、高知県西部には「顕著な大雨に関する情報(線状降水帯発生情報)」。

・記録的短時間大雨情報…長崎県(2回)、福岡県(2回)、熊本県(2回)、北海道(1回)、青森県(4回)

・1時間降水量…大牟田(福岡)85ミリ、須崎(高知)85ミリ、八丈島(伊豆諸島)55ミリ

・3時間降水量…須崎(高知)208ミリ(観測史上1位)、高知124.5ミリ

・24時間降水量…窪川(高知)465ミリ、八丈島(伊豆諸島)152.5ミリ

 

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和4年7月4日(月)

さいたまの天気:くもり、午前一時雨

12日ぶりに全国で猛暑日地点0。東京都心の連続猛暑日も途切れる。

台風4号が九州に近づき、高知県内では猛烈な雨も。

・1時間降水量…窪川(高知)91ミリ(観測史上1位)

 

令和4年7月3日(日) 東京都心 過去最長の9日連続猛暑日

さいたまの天気:くもり、午前中晴れ間、午後一時雨

東京都心、9日連続の猛暑日。過去の連続記録(8日)を上回る。

局地的に発達した雨雲が、近畿から東海・北陸周辺に移動。

・最高気温…佐野(栃木)36.2℃、東京都心35.3℃、さいたま33.7℃

・記録的短時間大雨情報…愛知県(小牧市付近)、京都府(京丹波町南部付近・福知山市南部付近)、福井県(福井市付近)

・1時間降水量…室戸岬(高知)90ミリ、柏原(兵庫)84ミリ(7月1位)、福井70ミリ、笠間(茨城)69.5ミリ(7月1位)

 

令和4年7月2日(土) 東京都心 8日連続の猛暑日

さいたまの天気:晴れ

東京都心で8日連続の猛暑日。2015年(7月31日~8月7日)の記録に並ぶ。

・最高気温…上田(長野)38.8℃、京都38.6℃、前橋38.2℃、さいたま36.8℃、東京都心35.2℃

 

令和4年7月1日(金) 関東など6地点で40℃台

さいたまの天気:快晴

猛烈な暑さのピーク。全国235地点で猛暑日、596地点で真夏日。

・最高気温…桐生(群馬)40.4℃(7月1位)、伊勢崎(群馬)40.3℃(7月1位)、勝沼(山梨)40.2℃(7月1位)、鳩山(埼玉)40.1℃、多治見(岐阜)40.0℃、熊谷(埼玉)40.0℃、佐野(栃木)39.9℃(観測史上1位)、久喜39.2℃(観測史上1位)、さいたま38.6℃、大阪38.4℃(7月1位)

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和4年6月30日(木)

さいたまの天気:晴れ

関東や東海など、猛烈な暑さが続く。

・最高気温…鳩山(埼玉)39.9℃、多治見(岐阜)39.4℃、さいたま38.0℃