季節の風

     ”天気”と”景気”の風向きに注目👀     D.Tashiro @ SAITAMA

WEATHER

令和4年10月5日(水) 旭岳など初冠雪

さいたまの天気:くもり時々雨

寒冷前線の南下で、気温どんどん低下。

・さいたまの気温…最高23.3℃(午前9時29分)→19.3℃(15時)→最低14.6℃(24時、今季初の15度未満)

・初冠雪…利尻山(稚内)・旭岳(旭川)

 

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和4年10月4日(火) さいたま30.4℃

さいたまの天気:晴れ時々くもり

引き続き季節外れの暑さ。10月にも関わらず、さいたまでも真夏日に。

・最高気温…古河(茨城)30.9℃、鳩山(埼玉)30.9℃、久喜(埼玉)30.9℃、さいたま30.4℃

 

令和4年10月2日(日) プロ野球パ・リーグ オリックスが連覇

さいたまの天気:快晴

全国的に秋晴れ続くも、連日の真夏日地点あり。

・最高気温…日田(大分)31.9℃、京都31.2℃、熊本31.2℃、佐野(栃木)30.8℃、鳩山(埼玉)30.4℃、さいたま29.1℃

 

プロ野球パ・リーグではオリックスがシーズン最終戦で優勝を決め、去年に続き連覇。

 

令和4年10月1日(土) 北海道で10月に真夏日 戦場ヶ原で初霜・初氷

さいたま:晴れ

全国的に秋晴れ。気温は高めで、北海道では軒並み10月の高温記録を更新。

北海道としては観測史上初の10月真夏日も。関東でも季節外れの真夏日地点あり。

関東の山沿いは朝冷えて、奥日光の戦場ヶ原(観光物産展「三本松茶屋」独自観測)で初霜・初氷。

・最高気温…常呂(北海道)31.4℃(10月1位)、札幌29.7℃(10月1位)、桐生(群馬)30.1℃、佐野(栃木)30.1℃、さいたま28.6℃

・最小湿度…網走(北海道)25%、札幌25%、宇都宮31%、さいたま38%

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和4年9月28日(水)

さいたまの天気:晴れ

南大東島の南で台風18号発生。今月7個目の発生。

 

令和4年9月27日(火)

さいたまの天気:晴れのちくもり

台風17号、小笠原諸島の近くを北上。

・最大瞬間風速…父島33.4メートル

 

令和4年9月24日(土) 静岡県でキロクアメ16回 静岡で時間107ミリ

さいたまの天気:雨時々くもり

台風15号の接近(午前9時に温低化)で、静岡県で記録的大雨。

・記録的短時間大雨情報(前日夜~)…静岡県(計16回・のべ32地点)

・1時間降水量…静岡107ミリ(前日夜を上回る9月1位)

・3時間降水量…高根山(静岡)214.5ミリ(観測史上1位、2009年~)

・6時間降水量…鍵穴(静岡)336.5ミリ(観測史上1位)、静岡317ミリ(9月1位)

・12時間降水量…静岡404.5ミリ(観測史上1位)

 

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

9月23日(祝) 愛知県に線状降水帯

さいたまの天気:くもり、夜は雨

四国の南で台風15号発生。紀伊半島~東海地方に発達した雨雲がかかり、愛知県に線状降水帯発生。

・記録的短時間大雨情報…三重県(志摩市付近)

・1時間降水量…静岡空港110ミリ(観測史上1位、2009年~)、静岡91ミリ(9月1位)

・3時間降水量…静岡189.5ミリ(9月1位)

・6時間降水量…浜松(静岡)241ミリ(観測史上1位)、静岡233ミリ(9月1位)

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和4年9月22日(木) CO2排出量取引 東証で実証実験始まる

さいたまの天気:くもり時々晴れ、夕方から時々雨。

朝は放射冷却でひんやり。

・最低気温…下川(北海道)0.1℃、旭川3.9℃(今季初の5℃未満)、土呂部(栃木)3.9℃(今季関東初の5℃未満)、札幌8.6℃(今季初の10℃未満)、宇都宮14.8℃(今季初の15℃未満)

 

二酸化炭素の「排出量取引」東京証券取引所で実証実験始まる。→ NHKニュースより