季節の風

     ”天気”と”景気”の風向きに注目👀     D.Tashiro @ SAITAMA

WEATHER

令和5年8月9日(水) 台風6号 九州に最接近 線状降水帯 相次ぐ

さいたまの天気:くもりで晴れ間、時々雨

台風6号が九州に接近、西の海上を北上。

九州や四国で線状降水帯の発生相次ぐ(~10日未明)。降り始めからの雨量が600ミリ越えのところも。

本州付近は、日本海側でフェーン現象も加わり、新潟県を中心に記録的な猛暑。

・最大瞬間風速…枕崎(鹿児島)41.8メートル

・1時間降水量…小林(宮崎)93.5ミリ(観測史上1位)、本川(高知)76.5ミリ(8月1位)

・3時間降水量…小林(宮崎)177.5ミリ(観測史上1位)

・24時間降水量…田代(鹿児島)498ミリ(8月1位)、屋久島(鹿児島)484ミリ(観測史上1位)

・48時間降水量…田代(鹿児島)633.5ミリ(8月1位)、神門(宮崎)609.5ミリ、屋久島(鹿児島)588.5ミリ(観測史上1位)

・最高気温…三条(新潟)39.8℃、三国(福井)39.7℃(観測史上1位)、松浜(新潟)39.7℃(観測史上1位)、新潟39.1℃

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

ライオンズの今井達也投手、自身初の月間MVPに選出される。

今井達也が7月度月間MVP初受賞 4戦4勝、29イニングで3失点「すごく自信に」(日刊スポーツ)

 

令和5年8月8日(火) 東京都心 猛暑日数の記録更新 ハワイで大規模な山火事

さいたまの天気:くもり時々晴れ、午前中所により雨

東京都心の最高気温が35.9℃まで上がり、今年17日目の猛暑日。過去最多(去年の計16日)を上回る。

 

ハワイのマウイ島で大規模な山火事。ハリケーン「ドーラ」による強風が影響か。

ハワイ 山火事の被害拡大(NHK)

 

令和5年8月7日(月)

さいたまの天気:晴れ時々くもり

台風から離れている西日本の太平洋側でも局地的大雨に。

・24時間降水量…魚梁瀬(高知)304ミリ、木頭(徳島)205.5ミリ

 

令和5年8月6日(日) 沖縄本島で線状降水帯 北海道の雨竜川で氾濫発生

さいたまの天気:晴れ、午後一時雨

台風6号は、奄美の南を東進。沖縄本島北部に線状降水帯発生。

沖縄本島に線状降水帯 土砂災害や洪水に厳重警戒を(NHK)

北海道も前線の影響で局地的な大雨続き、雨竜川では氾濫発生。

北海道 雨竜川で氾濫発生情報 最大級の警戒を(NHK)

本州付近は、フェーン現象もあり、日本海側中心に猛暑。

・最大瞬間風速…名護(沖縄)34.3メートル

・1時間降水量…今金(北海道)55.5ミリ(8月1位)、那須高原(栃木)52ミリ

・24時間降水量…本部(沖縄)233ミリ、名護(沖縄)233ミリ

・最高気温…豊岡(兵庫)38.8℃、佐世保(長崎)38.1℃(観測史上1位)

 

令和5年8月5日(土) 梁川(福島)40.0℃

さいたまの天気:晴れ

沖縄本島地方が再び台風6号の暴風域に。北海道北部も前線停滞で大雨に。

本州付近は猛暑が続き、福島県では県内観測史上初の40℃。

ことし全国初めて40度 あすも各地で危険な暑さに(NHK)

 

・最大瞬間風速…渡嘉敷(沖縄)36.6メートル、那覇35.7メートル

・72時間雨量…久米島(沖縄)617ミリ(8月1位)、朱鞠内(北海道)214ミリ

・最高気温…梁川(福島)40.0℃、三国(福井)39.5℃、豊岡(兵庫)39.4℃、福島39.1℃、舞鶴(京都)39.0℃ ※いずれも観測史上1位

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和5年8月4日(金) 沖縄本島 長時間停電の地域も

さいたまの天気:晴れ時々くもり

台風6号の進行方向、東シナ海で西寄りから東寄りUターン。沖縄では長期間の停電も。

沖縄県内の停電10万戸超 本島一部除き5日の復旧目指す(NHK)

 

各地で猛暑が続き、全国290地点て猛暑日。

・最高気温… 鳩山(埼玉)39.6℃、小田原(神奈川)38.0℃(観測史上1位)、さいたま37.9℃

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和5年8月3日(木)

さいたまの天気:晴れ

台風6号は先島諸島に近づく。

・最大瞬間風速…宮古島(沖縄)39.0メートル

 

令和5年8月1日(火)

さいたまの天気:くもり、昼すぎ一時激しい雷雨

・1時間降水量…鹿教湯(長野)68.5ミリ、牛久(千葉)66.5ミリ、練馬(東京)45ミリ、さいたま14ミリ(最大10分雨量9.5ミリ)

 

令和5年7月31日(月) さいたま・東京都心 8日連続の猛暑日

さいたまの天気:晴れ時々くもり

さいたま、東京都心で8日連続の猛暑日(24日~)。

東京都心は去年の9日連続(過去最長)に次ぐ長さ。

・最高気温…熊谷(埼玉)39.2℃(今年最高)、さいたま37.7℃、東京都心36.1℃

 

7月は全国的に気温が高く、北日本では統計開始以来の最高に。

7月の天候(気象庁)

 

令和5年7月27日(木)

さいたまの天気:快晴

全国的に猛暑続き、猛暑日251地点に。

・最高気温…枚方(大阪)39.8℃(今年全国最高)、佐野(栃木)39.4℃、さいたま38.7℃

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)