季節の風

     ”天気”と”景気”の風向きに注目👀     D.Tashiro @ SAITAMA

WEATHER

令和6年2月15日(木) 関東・北陸・四国で春一番

さいたまの天気:薄曇りのち晴れ   TOPIX:2,591.85(+7.26)

各地で南風が強まり、関東・北陸・四国で春一番の発表。

関東・関東南部など前日以上に気温上昇。

・最大瞬間風速…勝浦(千葉)24.0メートル、糸魚川(新潟)22.8メートル、東京都心18.8メートル、さいたま16.1メートル

・最高気温…横芝光(千葉)21.6℃(関東で今年最高)、仙台21.1℃(2月1位)、東京都心21.1℃(今年初の20℃超)、さいたま20.7℃(今年初の20℃超)、山形17.8℃(2月1位)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和6年2月14日(水)

さいたまの天気:快晴のちくもり   TOPIX:2,584.59(-27.44)

季節外れの暖かさ。各地で4月並みの陽気に。

・最低気温…秋田10.0℃(2月の高温記録更新)

・最高気温…札幌10.8℃(2日続けての10℃超←2月史上初)、釧路11.0℃(2月史上初の10℃超)、鴨川(千葉)20.9℃(関東で今年初の20度超)、さいたま18.0℃

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和6年2月13日(火) さいたま 花粉飛散開始

さいたまの天気:快晴   TOPIX:2,612.03(+54.15)

東京で花粉飛散開始(9日)。さいたまも、きょう13日飛散開始(さいたま市発表)。

東京都 9日からスギ花粉が飛散開始と発表(NHK)

 

「NISAの日」のきょう、日経平均株価、大引け間際に一時3万8000円台に。TOPIXも34年ぶりの2600ポイント。

東証プライム市場の売買代金は5兆9628億円と、23年5月31日(6兆9552億円)に次ぐ過去2番目の大きさ。

株価 1000円以上値上がり一時3万8000円台 1990年1月以来の水準(NHK)

 

令和6年2月9日(金) 小澤征爾さん死去

さいたまの天気:薄曇り   TOPIX:2,557.8(-4.75)

 

指揮者の小澤征爾さん死去。

小澤征爾さん死去 88歳「世界のオザワ」の訃報に国内外で追悼(NHK)

 

日経平均株価 一時3万7000円台に上昇。34年ぶりの水準。

TOPIXは前日比マイナスも、SBGの大幅上昇(←傘下・英アーム社のAI成長期待受け)などが寄与。

株価 小幅な値上がりも 一時 3万7000円台 約34年ぶりの水準に(NHK)

アメリカS&P500指数、初の5000超え。

米国株式市場=S&P、終値で初の5000超え 大型株高い(ロイター)

 

令和6年2月8日(木)

さいたまの天気:朝くもり、のち晴れ   TOPIX:2,562.63(+12.68)

 

令和6年2月6日(火)

さいたまの天気:くもり、昼過ぎまで時々弱い雨   TOPIX:2,539.25(-17.46)

 

令和6年2月5日(月) さいたま 積雪8センチ

さいたまの天気:くもりのち大雪   TOPIX:2,556.71(+17.03)

南岸低気圧の影響で、関東甲信で大雪。東京など雷も観測(#雷雪)。

・最深積雪…長野31センチ、奥日光(栃木)27センチ、秩父(埼玉)27センチ、前橋11センチ、さいたま8センチ、東京都心8センチ

 

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページ)

 

令和6年2月2日(金)

さいたまの天気:くもりのち時々晴れ   TOPIX:2,539.68(+5.64)