季節の風

     ”天気”と”景気”の風向きに注目👀     D.Tashiro @ SAITAMA

WEATHER

令和6年5月9日(木)

さいたまの天気:朝まで雨、のちくもり   TOPIX:2,713.46(+7.03)

各地で朝はひんやり。

・最低気温…天塩(北海道)-4.9℃(3月下旬並み)、旭川-1.2℃(4月上旬並み)、土呂部(栃木)0.3℃(4月中旬並み)、さいたま9.9℃

 

令和6年5月8日(水) 北海道で桜に雪

さいたまの天気:くもり、夕方から雨   TOPIX:2,706.43(-39.79)

寒気流入し、北海道では桜に雪も。

北海道 上空に寒気で氷点下も 紋別では満開の桜に雪(NHK)

・最深積雪…沼川(北海道)2センチ

・最高気温…紋別(北海道)2.8℃(3月中旬並み)、札幌8.6℃(4月上旬並み)

 

トヨタの営業利益5兆円超え。今年度は減益の見通し。

トヨタ 2023年度決算 営業利益5兆円超え 日本の上場企業で初(NHK)

 

令和6年5月7日(火)

さいたまの天気:くもり、昼過ぎまで時々弱い雨   TOPIX:2,746.22(+17.69)

 

4日に発生した南陽市(山形)の山林火災、ようやくほぼ消し止められる。付近住民の避難指示は解除。

 

令和6年5月6日(祝) ブラジル南部で記録的大雨

さいたまの天気:くもり、午後は所により雨

寒冷前線が近づき、西~東日本を中心に南風が強まる。九州など局地的に雨強まる。

・最大瞬間風速…徳佐(山口)27.0メートル、富山24.1メートル

・1時間降水量…有川(長崎)57.5ミリ(5月1位)

 

ブラジル南部で記録的な大雨。

ブラジル南部 記録的な大雨 83人死亡 100人以上が行方不明に(NHK)

 

令和6年5月5日(祝)

さいたまの天気:快晴のち晴れ

・最高気温…加賀中津原(石川)33.8℃、桐生(群馬)33.0℃、さいたま29.9℃ ※いずれも今年一番の暑さ

 

令和6年4月29日(祝) ケニア ダム決壊で少なくとも45人死亡

さいたまの天気:晴れのちくもり

沖縄など4月としては記録的な暑さ。沖縄の4月最高気温は、石垣島32.9℃(1900年4月15日)。

・最高気温…伊原間(沖縄)32.8℃(4月1位)、信州新町(長野)30.8℃(4月1位)

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

 

東アフリカのケニアでダムが決壊、大規模な洪水が発生。

ケニアでは3月から各地で豪雨・洪水が相次いでいる。

ケニア ダム決壊 少なくとも45人死亡 各地で豪雨や洪水相次ぐ(NHK)

 

円安加速、一時1ドル=160円台場面も、その後一転して円高方向に変動。為替介入か?

円相場(外国為替市場) 一時1ドル=160円台も154円台に値上がり(NHK)

 

令和6年4月28日(日) 関東で今年初の真夏日

さいたまの天気:晴れ

各地で気温上昇。東日本を中心に4月としては記録的な暑さも。関東で今年初の真夏日。

・最高気温…梁川(福島)32.3℃(4月1位)、波照間(沖縄)31.9℃(4月1位)、福島31.2℃(今年初の真夏日)、桐生(群馬)31.4℃、鳩山(埼玉)31.0℃、前橋30.2℃、大田原(栃木)30.0℃(4月としては史上初の真夏日)さいたま29.1℃(今年最高)

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和6年4月27日(土) 北海道・那覇で今年初の真夏日

さいたまの天気:くもり、午前は時々弱い雨

大型連休初日、北日本を中心に平年を大きく上回る気温。

北海道で今年初の真夏日。那覇も今年初の真夏日。

・最高気温…三戸(青森)31.2℃(4月1位)、那覇30.1℃、生田原(北海道)30.1℃(4月1位)

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和6年4月26日(金)

さいたまの天気:くもり時々晴れ   TOPIX:2,686.48(+22.95)