季節の風

     ”天気”と”景気”の風向きに注目👀     D.Tashiro @ SAITAMA

WEATHER

令和6年9月11日(水)

さいたまの天気:晴れ   TOPIX:2,530.67(-45.87)

 

アメリカ大統領選、テレビ討論会。ハリス氏とトランプ氏が直接対決。

 

令和6年9月10日(火)

さいたまの天気:   TOPIX:2,576.54(-3.19)

9月とは思えない猛暑続く。

・最高気温…新津(新潟)37.2℃(9月1位)、久留米(福岡)37.0℃(9月1位)、越谷(埼玉)35.4℃、さいたま34.8℃

 

令和6年9月9日(月)

さいたまの天気:くもり、昼前から晴れ時々くもり   TOPIX:2,579.73(-17.69)

熱帯低気圧に近い沖縄でキロクアメ。関東でも夜、群馬県内で再び雨雲発達。

・記録的短時間大雨情報…沖縄県(伊江村付近が2回)、群馬県(安中市松井田町付近)

・1時間降水量…本部(沖縄)78ミリ(9月1位)、伊勢崎(群馬)39ミリ

 

 

 

 

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和6年9月8日(日) さいたまで今年36日目の猛暑日 最多記録を更新

さいたまの天気:晴れのちくもり、夕方一時雨

さいたまで今年36日目の猛暑日(最高気温35.3℃)。去年35日を上回り、年間の最多記録を更新。

前線に近い関東北部では、午後から雷雲発達。

真岡(栃木)では落雷によるとみられる事故発生。群馬では夜~翌日未明にかけてキロクアメ相次ぐ。

栃木 真岡市の音楽イベントで9人けが 落雷が原因か(NHK)

・記録的短時間大雨情報(~翌日未明)…群馬県(富岡市妙義町付近、安中市松井田町付近、高崎市付近)

・1時間降水量(~翌日未明)…榛名山(群馬)90ミリ、上里見(群馬)64ミリ、宇都宮46.5ミリ

 

令和6年9月6日(金) 台風11号 ”スーパー台風”に

さいたまの天気:晴れ   TOPIX:2,597.42(-23.34)

9月とは思えない猛暑続く。

・最高気温…久留米(福岡)36.2℃、熊本36.2℃、桐生35.4℃、さいたま35.1℃

 

台風11号、アメリカの気象機関に”スーパー台風”と解析される。

台風11号は“スーパー台風” 条件重なれば同様台風 日本接近も(NHK)

台風11号 中国南部、ベトナム上陸で死者も 倒木など被害相次ぐ

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和6年9月4日(水)

さいたまの天気:朝くもり、のち晴れ   TOPIX:2,633.49(-99.78)

熱中症警戒アラート、6月14日以来の全国発表なし。

 

日経平均、一時1800円以上値下がり。

3日に発表された米ISM製造業指数は47.2、5か月連続で活動縮小。受注と生産が低迷。(指数50が活動の拡大と縮小の境目)

日経平均株価 終値で1638円70銭値下がり 下げ幅はことし3番目(NHK)

 

令和6年9月3日(火)

さいたまの天気:くもり、所により雨   TOPIX:2,733.27(+17.28)

関東は北東風で暑さ和らぐ。さいたまの午後3時の気温27.1℃。

 

令和6年9月2日(月)

さいたまの天気:晴れ   TOPIX:2,715.99(+3.36 )

台風から変わった低気圧は、天気図上から姿を消すも、対応する雨雲が東海・北陸→東北付近を進み、激しい雨を降らせる。

その他の地方も、広く不安定な天気が続く。

・1時間降水量…上吉田(埼玉)57.5ミリ、鹿角(秋田)37.5ミリ ※いずれも9月1位

 

令和6年9月1日(日)

さいたまの天気:くもり時々晴れ間、時々雨で所により雷

台風10号は紀伊半島の東で熱帯低気圧に変わる。

東海・関東の沿岸部では局地的に強い雨。

神奈川県西部など、土砂災害の危険度の高い状況が続く。

 

令和6年8月31日(土)

さいたまの天気:くもりで日ざし、夜は雨

台風10号は四国から紀伊半島の南へ進む。東海・関東で局地的に猛烈な雨。三重県で線状降水帯発生。

北海道でも前線の影響で大雨のところあり。

・1時間降水量…丹沢湖(神奈川)85ミリ、鹿島(北海道)67ミリ(観測史上1位)

・48時間降水量…網代(静岡)509.5ミリ、小田原(神奈川)461.5ミリ ※いずれも観測史上1位

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)

 

令和6年8月30日(金)

さいたまの天気:大雨   TOPIX:2,712.63(+19.61)

台風10号は九州→四国付近を遅い速度で東進。

台風から遠い東海や関東でも発達した雨雲が次々と発生・流入し、昨夜から雨が記録的な雨量のところも。

川越市(埼玉)や二宮町(神奈川)では「緊急安全確保」。

・1時間降水量…平塚(神奈川)57ミリ(8月1位)、小田原(神奈川)55ミリ

・24時間降水量…東谷(福岡)474ミリ(観測史上1位、2012年~)、網代(静岡)375.5ミリ(観測史上1位)、小田原(神奈川)335.0ミリ、津330.5ミリ(8月1位)、静岡327.5ミリ(8月1位)、さいたま186ミリ

・降り始めからの降水量(27日~30日の4日間)…えびの高原(宮崎)911ミリ、天城山(静岡)650ミリ、湯布院(大分)643ミリ

 

 

 

 

(気象庁ホームページより)