■ラジオ出演(収録)
・「TOSHIBA prezents GREEN EARTH RADIO」 5月16日(土)午後6時30分~午後6時55分
→ 5月16日O.A.「気になるニュースキャスター特集」
・「異常気象レポート」について、数分お話させて頂きました。
→ 「異常気象レポート2014」の公表について(気象庁)
■ラジオ出演(収録)
・「TOSHIBA prezents GREEN EARTH RADIO」 5月16日(土)午後6時30分~午後6時55分
→ 5月16日O.A.「気になるニュースキャスター特集」
・「異常気象レポート」について、数分お話させて頂きました。
→ 「異常気象レポート2014」の公表について(気象庁)
日時:6月22日(日) 13時30分~16時
場所:東京都障害者福祉会館
演題:気象キャスターが語る暮らしの歳時記 ~季節の行事を取り入れ暮らしを豊かに~
講座の案内はこちら→ 視覚・聴覚障害者教養講座(平成26年度、東京都教育委員会)
昨年12月に富山で開催されたシンポジウム「富山の気候変化と県民生活を考えるシンポジウム」。
研究者、行政担当者及び気象キャスターが連携した、温暖化の普及啓発の初の試みが、
日本気象学会の機関紙「天気」(8月号)に掲載されました。
全国放送で毎日出演している気象キャスター2人による、「天気予報ライブ~2035年の富山~」。
私もシナリオ作りなどに協力したシンポジウムです。
→ 研究者、行政担当者及び気象キャスターの連携~「富山の気候変化と県民生活を考えるシンポジウム」をとおして~