平成15年10月16日

 洗濯日和は何時? 

〜秋晴れの湿度の変化



  3連休の天気が不安定だったこともあり、今日の秋晴れは洗濯日和!?
 ただ秋晴れの日の湿度の変化は、かなり大きい。なので穏やかな秋晴れの朝、
 雨が降ったように露が降りる。
  勿論、洗濯物の乾き具合も、時間によって大きくかわる。
 例えば下表(10月9日、東京)の湿度・気温から計算した乾くまでの時間は、
 朝から干した場合、Tシャツは3時間、タオルが5時間かかる。
 逆に湿度が50%以下の日中は、Tシャツ1時間、タオル3時間と短時間ですむ。
 ただ、午後3時以降は気温が下がり、再び湿気を吸う可能性があり、
   洗濯物がよく乾くのは、午前10時〜午後2時頃 
 夕方には取り込んだほうがよいことになる。



※午前6時:72% 午前10時〜午後5時:50%以下