平成15年4月24日
瀬戸内海の霧
〜船舶は、キリキリ舞い〜
瀬戸内海は、3〜7月にかけて濃霧の季節
→愛媛県・来島海峡、視程2000b以下で、今年初の船の航行制限
香川県・高松港では、視程が500b以下になり、フェリー運行停止
(ともに先週末)
<濃霧の理由>
@夏に向けて、暖かく湿った空気が入りやすい
A瀬戸内海の水温低い(5月頃まで15度以下)
↓
海の上で冷やされて、雲のように霧が発生
(梅雨時など場合によっては、数日間続くことある)
<参考HP>
来島海峡海上交通センター
http://www.kurushimakaikyo.kaiho.mlit.go.jp/