平成14年12月13日
マフラーの効果
〜煙突効果〜
首周りを暖かくする理由・・・首は温かい血液が沢山流れ、体の中でも温度が高い
→その分、逃げると寒く感じやすい
→マフラーをして首の熱が逃さない
服の中は、32度が快適・・・肌の近くの空気の温度が32度前後は必要
=体温に近い暖かい空気が必要
⇔暖かい空気は軽く、いくら服を着ても首元が開いていると、その空気が上に逃げる
↓
マフラーを巻くことにより、その出口を塞ぐ
マフラーが暖かい理由・・・「温度の高い首をまもる」&「32度の空気を保つ」から