平成13年1月15日

 雪道の歩き方 

〜大雪後、3日間くらいは注意



<どんな所が危ないか?!>
@歩道橋や外階段・・・吹きっ晒しで凍りやすい
Aマンホールの蓋など・・・周りと材質が変わる
B建物・地下道入り口・・・滑り方が変化する所

<どう歩けばよいか>
@歩幅は普段の半分くらい
A凍結面では靴底全体使う
B膝を曲げて、低い重心で
・・・靴底で地面をつかむようにすると、転びにくくなる

さらに。。。
・手は外に出してバランスをとり、手袋をして転倒に備える
・焦らず時間に余裕をもつ(午前9時頃に転倒事故は集中)